トラブル発生!!良い勉強になりました。
ブログを始めて10日間。順調にいってるかな? と思っていたのですが、急にBlog画面に入れなく
なりまして・・・。
①何かウィルスにやられたのか?
②Windows8 という古いOSをだましだまし使っていたのでバチが当たったのか?
③システムの異常?
等々、ネガティブな発想ばかりが脳をよぎる。何がいけないんだろう?うううう~。
まずはパソコン内のクリーンアップを試し。
ところが、これが悪夢の始まり。 ボタンを一つ間違えてしまい。バックアップもしていないのに
ほぼ納品時の状態に!!。 ガーン⤵⤵。 こりゃー困った! ど素人の50過ぎオジサンには
ちとキツイな・・・。
ひとまずメール履歴を見れる状態にして、Wordpressに相談しよう! と頑張る。
いろんな情報を集めて一つ一つ試してみるがログインすらできない。 もう諦めた・・・。だめだ。
もともと楽天家の私
この前、幸村くんにもらった携帯のセットアップ兼ねて電気屋に行ってパソコンも新しくしよう!
と頭を切り替え、決めたら早い私。 朝一番で電気屋に行って『Windows11とオフィスが入って
いれば他にソフトは必要なくて、機能的で値段の割には先進的なお買い得品を教えて!』 と無茶な
お願いをすると、店員さんがお勧めしてくれたのが 「 Lenovo 」今使っているこいつです。
決めるのは早い。悩まない。何を買う時も、値段よりお買い得感の高いものに弱い。
うちの嫁さんがいい例。コスパがハンパないです。よく働き料理が上手。おまけにケンカをしたことが
ない。 というか上手~く嫁さんの手のひらの中で転がされている感が強い。
そんな嫁さんの様なパソコンを手に入れて、幸村くんからもらった携帯の手続き。
必要最低限のメモリーと通話がほどほどに使える格安LIBMOに決定!。 早く帰ってパソコン立ち上げ
なきゃ! ととんぼ返り。
ところがパソコンは使える様になったが・・
それからもあ~でもない、こ~でもない。と悩みながら一つづつ解決して念願のメールアドレスを
Gmailに変え、あとは携帯のシムカードが届いたら私と嫁さんの名刺を表と裏に印刷して
このBlogの表紙に携帯やメールアドレスを入れた おうちの困った窓口『はじめの一歩』を入れる
予定です。
私のBlogを見てくれている数少ない子供たちの一人四男の『かいちゃん』からメールガ届いた。
『ブログやめたの?』・・・・。そりゃそうだ。毎日更新ペースだったのに10日もダンマリ
だもんね。 申し訳ありません。いろいろありまして。 でも何とか本日復帰できました!
ありがたいです。Wordpressヘルプの関係者の皆様にはとことんお世話になりました。
お陰様で完全復活!! とはまだ行きませんがおっさんブログ頑張ります。
返信がありません